歯科治療、歯に関する用語集です。
インプラント、抜歯、虫歯治療など、わかりにくい歯科治療の用語について解説しています。
「し」の歯科用語
- CT[しーてぃー]
- シェード[しぇーど]
- シーラント[しーらんと]
- 上部構造[じょうぶこうぞう]
- 上顎前突[じょうがくぜんとつ]
- 上顎洞[じょうがくどう]
- 人工歯根[じんこうしこん]
- 失活歯[しかつし]
- 審美歯科[しんびしか]
- 歯冠[しかん]
- 歯列矯正[しれつきょうせい]
- 歯周ポケット[ししゅうぽけっと]
- 歯周炎[ししゅうえん]
- 歯周病[ししゅうびょう]
- 歯周組織[ししゅうそしき]
- 歯垢[しこう]
- 歯根のう胞[しこんのうほう]
- 歯根吸収[しこんきゅうしゅう]
- 歯根膜[しこんまく]
- 歯根膜炎[しこんまくえん]
- 歯槽膿漏[しそうのうろう]
- 歯槽骨[しそうこつ]
- 歯石[しせき]
- 歯科用ワックス[しかようわっくす]
- 歯肉[しにく]
- 歯肉切除術[しにくせつじょ]
- 歯肉炎[しにくえん]
- 歯質[ししつ]
- 歯間乳頭[しかんにゅうとう]
- 歯髄[しずい]
- 浸潤麻酔[しんじゅんますい]
- 静脈内鎮静法[じょうみゃくないちんせいほう]