先々週、タブレット菓子で前歯の一部が欠けてしまって、Ask Dentist見てから歯医者に行きました。
確か3000円程度との回答だったと思います。
実際、費用も1600円程度で、レジンとかいうパテみたいなもので埋めてもらい、その日に治りました。
治療が簡単に思えてしょうがないですが、こんなんで大丈夫ですか?
治療について
- 困り度
- level1
- level2
- level3
- level4
- カテゴリ
- その他
- お悩みの歯
- 左上正面から1番目
小林 研太郎 先生からの回答
前歯の一部が欠けたとのことですが、おそらくそんなに大きくなく、レジンというプラスチックで修復されたのでしょう。
診てみないとわかりませんが、レジンの性能は上がってますが大きく欠けてしまってたのであれば、コージィさんが心配されているようにまた欠けてくる可能性もあります。
またかみ合わせや咬合力が強い人も欠けやすいと思います。
初診と再診の違いやレントゲンの有無にもよりますが、再診ならば費用はそんなものでしょう。

KEN DENTAL CLINIC(大阪府大東市大東町10-21)
北野 やすひろ 先生からの回答
さて実際に診ていないのでなんともいいにくいのですが、大丈夫とはいえません。
なぜなら診ていないからです(^_^;)
欠け方によっては、そのようにすぐに詰めて治せる場合もありますし、はっしこの方であれば、またすぐに欠けることもありますね。
ですので、詰め方やかけていた部分によってはまた欠ける可能性もありますので、一度主治医の先生に確認されたほうがいいですよ。
あと、大丈夫? というのが何に対して大丈夫かの定義もわかりにくいので、このような回答になってしまったことお許しくださいね。
通常は、少しの欠けであれば、詰めて終わることがほとんですよ。

医)やすひろ歯科クリニック (兵庫県加古川市加古川町備後5-4)
加藤道夫 先生からの回答
先生の手際が良いこともあって治療が素早く済んだのだと思います。
かかりつけの先生が特に何もおっしゃって無いのであれば、特に問題は無かったのだと思います。
ただし、一度欠けた場合は、何らかの原因があり、再度欠けることがありますので、注意して下さいね。

加藤デンタルクリニック(神奈川県横浜市中区元町)