不躾な質問、申し訳ありません。矯正歯科選びに迷っています。
歯列矯正の専門医の先生と認定医の先生ではやはり技術に多少の差は出ますでしょうか。
上の前歯に埋伏歯がある上に上下ともにかなりのガタつきがありますが、この程度でしたらどちらの先生でも問題ないでしょうか。
矯正歯科を選びかねています。
- 困り度
- level1
- level2
- level3
- level4
- カテゴリ
- 医院選び
- お悩みの歯
小林 研太郎 先生からの回答
診てみないとなんとも言えませんが、
埋伏歯抜歯や牽引は口腔外科医の先生が施術されるでしょう。
口腔外科医がいる医院または協力医と緊密に連携されている医院がよいでしょう。
矯正相談は無料でされている医院も多いので、気になっていることを一度相談に行かれてみてはいかがでしょうか。

KEN DENTAL CLINIC(大阪府大東市大東町10-21)
北野 やすひろ 先生からの回答
やすひろ歯科クリニックの北野です。
いい質問ですね。 ぶっちゃけた話をするとどちらも一緒です。 そのような標榜がなくてもうまい先生はうまいです。
しかし、目安にはなるのですがどちらもほぼ同じと捉えていいと思います。

医)やすひろ歯科クリニック (兵庫県加古川市加古川町備後5-4)
ありがとうございます、選択肢の幅が広がりました!
齋藤 貞政 先生からの回答
さいたま市のSilver Lace矯正歯科と申します。
専門医や認定医といっても、認定している学会が複数存在するということもありますし、技術の優劣だけで分類されているわけでもないので、その分類だけで担当の先生を選ぼうとしているのであれば少々危険かと思います。
矯正相談なり、カウンセリングを受けてみた際に、相談者さんに似たような症状を持った患者さんをどうやって治したのかという説明を、できれば経過写真も見せてもらいながら受けてみると参考になると思います。技術のある先生は説明が明確で話も上手です。ご検討下さい。

Silver Lace矯正歯科(シルバーレース矯正歯科)(埼玉県さいたま市 )
シュガーさん[宮崎県 / 30代 / 女性]
ありがとうございます、参考に致します!