はじめまして。
主人(58歳)が困っているので質問させてください。
年をとるにつれ歯茎が下がっています。
もっと下がらないように電動歯ブラシを軽く持ち、歯茎と歯の境目に45度の角度で当て磨いています。
できるだけ長時間にならずに、磨きすぎないようにしています。
でもちゃんと汚れを取ろうとすると時間がかかってしまい、逆に短くすると汚れが取りきれません(ざらつきが残る)。
汚れを取りきれないということは歯茎が下がる事(虫歯や歯周病など)に繋がってしまうこともわかっています。
この場合はどうすればいいのでしょうか?
短時間にしてその後汚れだけをふきとるなどをしたほうがいいのでしょうか?
よろしくお願いします。
むぎちゃさん[神奈川県 / 40代 / 女性]
ありがとうございます。
治療は腕は確かな先生なのですが、予防という面でも考えたいと思います。