小児の頃のミノマイシン服用により前歯上下4本の着色があります。若い頃に差し歯にしてしまうのは歯科医師からも勧められなかったのと抵抗があったため今でもそのままなのですが、それも気になるのですが、昔、上の歯に2本八重歯があったため抜歯を勧められ、多分、小学生の頃くらいに抜歯をしました。
数年前の歯科定期検診の折、そちらの歯科医師より抜歯によるかみ合わせ不全が影響して前歯が萎縮していると言われました。
その時は知覚過敏もとくになかったので様子見という事になったのですが、最近、やはり少し前歯のしみるのが気になる時も出てきました。
数年前の治療方法の提案として、矯正後に差し歯という事を言われたのですが、やはり費用の事が気になっています。
治療方法としては多分、その方法しかないのでしょうか?
費用としてかなりかかるのでしょうか?
ご相談、よろしくお願いいたします。