先日、静脈内鎮静法で抜歯をして頂きました。
テルプラグを入れるとの事でした。
上の歯と下の歯を抜いたのですが、
下の歯には血餅らしい血の塊がありましたが、上の歯には白いブヨブヨした物が付いていました。
抜歯の翌日、下の歯の血餅(?)が白くブヨブヨになってました。
その後上の白いブヨブヨした物は無くなってしまいました。
今は穴に白いものが詰まっているのが見えます。
これがテルプラグなのかは分からないのですが、縫った跡がないのですが、テルプラグを入れた後は必ず縫うものではないのでしょうか。
歯医者さんに行くのですが聞き方に悩んでいます。
宜しくお願いします。
※一部内容を修正・割愛しました(運営部)