治療でかなり深くまで削りました。通院して金属を被せる段階になりました。
常にではありませんが数時間ごとに強い痛みがあります。状況を医師に説明致しまし
たが、金属を被せて様子をみれば痛みは消えると言っておりました。被せた後も痛みが続くような気がします。
(過去の経験から)痛みがある状況で金属を被せても問題ないのでしょうか?
自分でも様子を見た方がいいと思っているのにその場で金属を被せようとしたので断り現在、思案中です。
先生にご迷惑をかけたくないので匿名でも結構ですから何卒、御回答をよろしくお願いします。
治療で削った場所が痛いのに金属を被せることは正しいのでしょうか?
- 困り度
- level1
- level2
- level3
- level4
- カテゴリ
- その他詰め物・被せ物
- お悩みの歯
- 左上正面から7番目
古館 隆充 先生からの回答
先生が様子みれば、痛みが消えるというなら、おそらくそうなんでしょう。
どうしても痛みがあれば神経を取るしかありません。
もし痛みが出たら、神経を取って、治療してくださることを確認してはどうでしょうか?

医療法人 フルダテ歯科(青森県青森県八戸市内丸3-9-9)
小林 誠 先生からの回答
治療していただいたのは、生活歯なのでしょうか。
実際の診査ができませんので、状況が判りませんが、お掛かりの歯科医院で「金属を被せて様子をみれば痛みは消える」と言われたことに対してどうしてもご心配なのでしたら、他の歯科医院でご相談になる以外にはないかもしれません。
早く症状が消退すると良いですね。

小林歯科クリニック(東京都渋谷区)
説明不足でしたが、神経は取っております。周りの人に聞いても痛みが強い状況で金属を被せたことは無いとのことなので私のようなケースは歯科治療の現場で存在するのでしょうか?奥歯で物を噛むのに良く使われると思われる位置の歯ですので一度被せてから痛みが続いたらまた取り外すことになると思われますのでご相談をお願いしております。勿論、上記の私見を医師にお話し致しましたが、問題ないと言うだけでその日に強引に進めて被せようとしていたので断りました。神経がない状況で強い痛み(治療間よりも痛い)の考えられることを教えて頂きたいとおもいます。どうぞよろしくお願いします。
小林 研太郎 先生からの回答
(過去の経験から)痛みがある状況で金属を被せても問題ないのでしょうか?
診てみないとわかりませんが問題ですね。
虫歯を削ったということは神経は残している状態でしょうか?
強い自発痛があるということですので神経を抜かないといけないかも知れません。
神経を抜くほどの自発痛ではないなら、知覚過敏処置をして仮歯にして自発痛が消えるまで様子を診るのが妥当な処置だと考えます。

KEN DENTAL CLINIC(大阪府大東市大東町10-21)
niko03さん[東京都 / 20代 / 男性]
説明不足でしたが、神経は取っております。周りの人に聞いても痛みが強い状況で金属を被せたことは無いとのことなので私のようなケースは歯科治療の現場で存在するのでしょうか?奥歯で物を噛むのに良く使われると思われる位置の歯ですので一度被せてから痛みが続いたらまた取り外すことになると思われますのでご相談をお願いしております。勿論、上記の私見を医師にお話し致しましたが、問題ないと言うだけでその日に強引に進めて被せようとしていたので断りました。神経がない状況で強い痛み(治療間よりも痛い)の考えられることを教えて頂きたいとおもいます。どうぞよろしくお願いします。